新しい環境
めばえ組担任(0歳児) 管野 夏妃
4月の入園、進級してから約1カ月が経ちました。新しい環境では、大人が不安になるように、子どももたちも不安でいっぱいだったと思います。0歳児クラスの話になりますが、入園して初めての場所や初めて会う保育者や友達にドキドキして泣いてしまう子が多いのですが、新しい場所でも笑顔で遊ぶ子もいました。
1週間、2週間と時間が経つと、大好きな保護者の方との離れ際に少し寂しくなりますが、毎日少しずつ安心し、泣き止んで遊んで笑って過ごせるようになってきています。初めての遊びだけでなく、初めて食べる給食も泣いている子が、慣れてきてペロッと完食するようになりました。
初めて会った友達とも、毎日一緒に過ごす中で興味を示しています。例えば散歩車の中で横や前に乗った子と手を握り、「あ」「う」などと声を出し合って手足をバタバタさせて喜ぶ姿があります。戸外や室内でも友達が遊んでいる物が気になって、近くに行く事も増えてきました。初めての活動では、不安な気持ちもあるようなのですがお友達が遊んでいると安心して遊べるようになっています。
これからも保育者や友達と色々な物に触れて探索をうんと楽しんでほしいと思います。